MENU
勉強会
【開催報告:第5回呼吸介助手技実技講習会】
稲生会 理学療法士の中安です。 5月27日日曜日に、第5回呼吸介助手技実技講習会を開催いたしました。 今回は全道各地で教育、福祉の立場でご活躍されている方を対象に開催し、定員20名のところ38名の方からお申し込みをいただきまし […]
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義4を追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ4『換気調節①(パラメータ)』、『換気調節②(CO2ナルコーシス)』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院 […]
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義2,3を追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ2『換気のメカニクス』、シリーズ3『慢性換気不全の三類型』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院長 土畠智 […]
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズを追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ1『酸素化障害と換気不全』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院長 土畠智幸が全職種対象に行っている講義を […]
【開催報告】 第一回 北海道小児在宅医療実技講習会 ベーシック編 in札幌 を開催しました!
さる2月25日(土)に、TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前にて、第一回 北海道小児在宅医療実技講習会ベーシック編 in 札幌を開催いたしました。 これは […]
みんなで考えよう!~災害対策 茶話会Part1~報告
6月29日(水)13:00~15:00、札幌市の市民活動プラザ星園にて、災害対策をテーマにして 茶話会を行いました。 今回は北海道エア・ウォーター株式会社のみなさんから発電機と足踏み式吸引器の商品紹介を、 DCMホーマック株式 […]