MENU
お知らせ
今年も参加します「いっしょにね!文化祭」
障害のあるなしにかかわらずステージ発表を一緒に楽しむ場「いっしょにね!文化祭」が今年、第7回目を迎えます。 いつも子どもたちと一緒にステージ発表で参加している稲生会、 今年10月3日(土)は、このコロナ 禍に負けず、オンライン […]
シロアムの園「障がい児とご家族の笑顔のために、社会ができること」動画_公開しました
稲生会では今年から、アフリカ・ケニアにある障害児療育施設「シロアムの園」を支えるNPO法人シロアムの友の会の事務局を引き受けています。そのシロアムの園に通う男の子とご家族のストーリーが動画になりました。日本と異なる社会背景をも […]
明日4/16締切:消毒用アルコール綿無料配布の申込について(全国医療的ケア児支援協議会)
札幌市障害福祉課から、全国医療的ケア児支援協議会による医療的ケア児者の御家庭に対する無償の消毒用アルコール綿の配布を行う取組に関する情報提供がありました。 申込期間が大変短いものではありますが情報提供させていただきます(明日4 […]
文科省事業コンファレンス「ともに学ぶ地域共生社を目指して」
来る2月22日(土)午前10時から、札幌市生涯学習センターちえりあにて、文科省主催のシンポジウム「ともに学ぶ共生社会を目指して―社会教育の実践を通じたコミュニティの可能性―」を開催いたします! 北海道内の様々な活動やコミュニテ […]
開催報告
開催報告:つくってみよう!ミキサー食
こんにちは。 管理栄養士の久保です 11月26日に、私がずっとやりたかった料理教室を開催しました。 訪問診療に同行すると、ミキサー食を注入している子は肌ツヤがよい、髪の毛がしっかりしていてツヤがある、形のある立派な便が出る、胃 […]