MENU
お知らせ
十勝毎日新聞に『YeLL in とかち』始動についての記事が掲載されました。
十勝では、昨年秋に『YeLL in とかち』の実行委員が集まり、医療的ケア児を応援するための取り組みが始動しました。 8月に行われるシンポジウムに向けて準 […]
勉強会
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義4を追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ4『換気調節①(パラメータ)』、『換気調節②(CO2ナルコーシス)』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院 […]
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義2,3を追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ2『換気のメカニクス』、シリーズ3『慢性換気不全の三類型』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院長 土畠智 […]
『ケア・サポートinfo』に「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズを追加しました
『ケア・サポートinfo』ページの、ムービーに「慢性呼吸不全患者に対する呼吸療法」講義シリーズ1『酸素化障害と換気不全』をアップしました。 本シリーズは、生涯医療クリニックさっぽろの院長 土畠智幸が全職種対象に行っている講義を […]
YeLLで絵本をつくりました!
北海道小児等在宅医療連携拠点事業YeLLの目的のひとつとして 「一般市民の方々に小児等在宅医療について知って頂くこと」があります。 YeLLでは、医療的ケアを必要とするお子さんとそのご家族をテーマにした絵本を制作しました。 今 […]
2017年度もよろしくお願いいたします。
新年度になりました。 今年度も、北海道小児等在宅医療連携拠点事業YeLL、その実施事業者の医療法人稲生会をよろしくお願い致します。 今年度、医療法人稲生会には医師1名、看護師5名、理学療法士1名が新たに入職し、総勢 56名の法 […]