MENU
勉強会
YeLL実践検討会_福祉編_医療的ケア児のコーディネーターについて考えます!
北海道では、平成29年から小児等在宅医療連携拠点事業の一環でYeLL実践検討会を開催し、道内各地で展開されてきた医療的ケア児の支援実践事例を共有してきました。保育編/教育編/保健編/医療編に次ぐ今回は、満を持して実施する「福祉 […]
お知らせ
資料更新のおしらせ【停電に備えて】
YeLL図書館の資料更新しました 【停電に備えて】医療的ケア児の停電時の電源確保について p17 JVC 口コミ追加 p23 札幌市の要配慮者二次避難所の「候補施設」を追加 p25 排痰補助装置の内部バッテリーでの使用時間目安 […]
第3回 小児在宅歯科医療研究会 開催します!
皆さん、こんにちは。 小児在宅医療の中には、診療や看護、リハビリだけでなく、「歯科」も入っていることをご存じでしょうか? 私たち稲生会でも医療的ケア児者の患者さんを対象に在宅歯科診療を行っていますが、全国的にはまだその存在や役 […]
開催報告
写真展『みんな、とくべつなひとり』ダイジェスト動画のご案内
2021年3月19日・20日に札幌駅地下歩行空間で開催した『写真展 みんな、とくべつなひとり』。当日の様子をまとめたダイジェスト動画を制作しました。2日間のイベントでしたが、本当に多くの方が足を止めてくださいました。 会場に来 […]
その他
【感謝御礼】写真展 みんな、とくべつなひとり 終了のご報告
3月19日(金)、20日(土)に行われた『写真展 みんな、とくべつなひとり』へご来場頂いた皆さま、そして写真・ことばを応募してくださった皆さま、YouTube生中継を見てくださった皆さま、ご関心をお寄せ頂いた皆さま、この度はご […]
いよいよ明日開催!写真展「みんな、とくべつなひとり」YouTube Live配信のお知らせ
皆さま 雪解けもはじまり、日増しに春らしくなって参りました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、写真展みんなとくべつなひとり』開催がいよいよ明日に迫ってまいりました。 スタッフ一同ドキドキわ […]