おうちの生活どうしてますか?🏠 〜収納・アイデア編part2〜
病院からおうちに戻る時、
「何をどこに置けば良いのか…」と悩む方はとても多いのではないでしょうか?
そこで、利用者さんにご協力頂き、少しだけ実際の暮らしをご紹介!
Part2では、障害福祉サービスの重度訪問介護や
PA(パーソナルアシスタント)制度を使って
一人暮らしをされている方のお宅をご紹介します✨
①3枚目
サクションや吸入など日常で使うものを収納!
複数の事業所を利用していると、各所のグローブが必要になります
名前を書いてわかりやすく!使いやすいところに置いています。
②4枚目
訪問看護の時に使うものをまとめています!
キャスター付きで、処置する時に近くに置くことができます。
③5枚目
これは、クローゼットの中のボックスです
日頃から色々な方が出入りするため、
物の場所を伝えるのには一苦労があります。
番号をつけることで伝達しやすい工夫をしています✨
④6枚目
ボックスの中もクリアケースで収納。まとまっているので、
複数の場所を探さなくて良いのがポイント
大きい吸入瓶やプロペトも入ります!
⑤7枚目
訪問記録や資料は混ざりやすい方多いのではないでしょうか…?
届け物の整理も支援者の役割。
指示を頂きながら行うのでボックス分けはとても分かりやすいです!
最初の写真はご本人をパチリ。ご協力ありがとうございます
撮影の時の一瞬マスクを外しております。
(介護士 山田)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜〜
医療法人稲生会では、感染流行状況をふまえて
院内感染対策チームが新型コロナウイルス感染対策を検討しており、
地域・社会活動についても感染対策を徹底しています。
Instagramからも配信しています↓